今日は三者面談でした。いやぁ・・・
結構言われたz・・・。
まあ、勉強しかないのだが・・・。
技術を多めに見てもらいたい!

この前のテストの結果技術以外これで消してやり直したいz(笑)
明日はいよいよ!?三者面談です・・・。
いやぁー・・・。少し緊張するなぁ・・・・。
なんて言われるか心配です・・・。
ところで2年生は修学旅行。いいなぁ♪俺らの時は台風来てたからっ!
まあ、明日はがんばりますばい。
おかげさまで、
61位!!ありがとうございます!
今後ともぜひ、がんばって行きますのでよろしくお願いします!
ちなみに、今は登録ジャンル「中学生」ですが、来年度にはもう「高校生」なのでよろしくです。
まあ、あげてみたというか・・・。
androidとiOSの比較動画第一弾ということで♪
androidとiOS搭載機器どっち買おうかなっと迷っている人へ・・・と言うことです。
まあ、iPod touchなのでOSは同じ(iPhoneと)ですが、CPUは違いますよ・・・。
なので、悪魔でもハードウェアの比較ではなく、ソフトウェアの比較として考えていただきたいです。
- 2011.11.28 16:33
- Cat:雑貨・文具
今、僕が欲しい万年筆はこれ↓

LAMYのサファリですよぉ!
いやぁ・・・これがAmazonで2000ぐらいと安く(定価4000円ぐらい)
持ちやすくて、デザインがさすが外国!おしゃれでいいんですよね・・・。(smithというお店にて拝見)
結構というかほぼ全ての文房具の雑誌に紹介されているのですよ♪
一生物というまでの値段ではないですが、万年筆としてはいいんだとか?
まあ、この値段は安いですよね!
いいですよね! 万年筆
インスタントはみんな一緒でしょ?
いいえ。そんなことは決してありません。

僕はにおいも味もゴールドブレンドのほうが、エクセラより高いケド好きなんです。
においからしてまったく違うし、味もこちらのほうがコクがあっておいしいです。
あと、ゴールドブレンドのほうが、酸味が少なくていいかも。
とわ言っても、やっぱり引き立ての珈琲が一番ですけどねw
俺のタンスの上はこんな感じです。

コレ以外にもありますが、ここ一角がコカコーラな感じです・・・。
左のビンは最近(といっても何か月か前)にコンビニで購入したもので、
真ん中の定番のビンは、博多のビン専用の自販機で、
右のビンは、マク○ナルドのなにかのセットについてきたものです・・・。
でも、それはカンの形してて、使いづらいからなんとなく飾っているだけです。(もちろん未使用!)
でもMのマークが入っているが嫌だなぁ・・・まあ仕方ないかw