明日は出校日なのです。 それに、福岡なので大濠の花火大会がありますね♪
どうして、学校は大濠花火大会に出校日を重ねたのだろうか・・・(笑)
それはともかく、昨日作り直し始めたムービーの細部修正や書き出しをしなければなりません!
前回の提出はまだ学校があったときなのでかれこれ2週間程度経ってますね(笑)
でも、指摘の連絡が入ったのは、この前・・・まあ、大丈夫だろう。
ああ、大変だ(笑)
明日は花火大会行くかもまだ未定だし♪ 行くなら行くでまたカメラとか準備しないといけませんね♪
テレビ中継とかも例年のようにあると思うので、行かないにしてもテレビで楽しみたいと思います(笑)
ではまた!
スポンサーサイト
さあ、先日ブログに書いたか分かりませんが、学校からの依頼で映像編集を行っていました。
しかし、完成したムービーを先生に見てもらった結果、躍動感がもっと欲しいとのこと。
んー ちょっと今回の選曲だとテンポが遅いのでそれは難しいような・・・ でも、カットを多くして、
使うシーンを多くして、ムービーのテンポはあげました・・・しかし納得いかない。
納得いくムービーを作るにはもう曲を入れ替えて最初からやり直した方が速いか!
というわけで、今日は一から作り直しました(笑)
すると、そのシーンシーンの長さはあまりかわってないですが、曲のテンポが上がったことで結構全体のテンポが
あがっているではありませんか(笑)
なかなか良いのでは?と思ったのでこれで行きたいと思います。
しかし、打ち合わせもなしにムービー作ってと言われて、完成して出してここがもうちょっととか言われても
正直納得いきませんよね(笑) それに、その要望を受け入れると、いままで作り上げてきたものを改良する
以前に、すべて一からなどになってしまうかもしれないのですから(笑)
結構厳しい現実です(笑) ちょっと愚痴?ってしましましたが、ではまた!!
ちょっとブログの更新が諸事情でできませんでした(笑)
僕も高校生で勉強しなさい!パソコンする時間が長すぎるなどと言われまして・・・(笑)
しかも、いままで就職を考えていたのですが、進学を考え出したので勉強しないといけませんね!
まあ、僕が決めたことなんですけど(笑)
もともと高校に入るときは進学を考えていて、
先生に就職の方がこの高校からは良いところに行けるなんて言われてました。 確かにそうです。
でも、最近大学に行った方が良いと周りからよく言われるようになったのと、
もっと情報関係の勉強をしたいと思って進学をまた考えるようになりました。
工業高校に行っていることから普通、大学は推薦入試を受けるのですが、
僕は今まで就職のつもりで推薦を受けるための朝補習などを受けていないので、推薦は無理なわけですね(笑)
ということはセンター受験をしなければなりません。 しかも工業高校なので普通教科で他の学校に負けています。
それをどれだけ取り戻すか。 自分にかかっています。 がんばらねば。
ちょっとかなりプライベートな記事になってしまいましたが、頑張りたいと思います(笑)
今日の朝、朝食(バイキング)をとり、部屋を片付け、チェックアウトして
IT選手権の会場へ!!
2日目ということで、慣れている感じとまだ、これからやるぞ!という感じの空気が凄かったです(笑)
僕たちは昨日のFE部門で活躍できなかったので、今日のIT部門ではがんばるぞ!という感じだったのですが、
なかなか難しかったです(笑) でも、思っていたよりは解けたので次につなげられれば良いなと思います。
そして、我々の学校は団体の部(九州・沖縄地区)で準優勝でした!
嬉しかったですけど、自分たちが個人の部では10位以内に入れなかったので、足を引っ張ってしまったと思い、
悔しかったです・・・ もっと情報に詳しくなりたいので自分の苦手分野も頑張らないといけません!
そして、大分市内にもどり、今は福岡行きの高速バスの中です!
そろそろ寝るかもわからないのでではまた!!(笑)
今日は、IT選手権でFE部門(基本情報)がありました!
やっぱり高校2年には難しい問題でしたね・・・(笑)
明日はIT部門なので頑張りますよ!!

ホテルはこんな感じですね(笑) 学校で行っている割にシングルで一人一部屋です(笑)
ということで、ちょっとくつろいでます。
よるご飯はこんな感じ。

僕はとり天を選んだのでこんな感じですが、唐揚げや洋食などもありました!
とっても美味しかったです!! それにサラダバーにデザート、ドリンクまでついてました♪
充実してますね♪(笑)
それで、一泊7000円ちょっとらしいです! 安いわりにかなり良いと思いますよ。

そして、夜のお供はこれですね(笑) モンスターです(笑)
普通の緑色のモンスター買おうと思ったのですが、コンビニにこれしかなかったのでこれ買いました(笑)
まあ、味は変わらないのですがやっぱりちょっと後味が違うな・・・まあ仕方ないです(笑)
今夜は寝れるかわかりませんががんばります(笑) 以上友達の部屋からでした!
いよいよ明日に迫ってきました!!
そんななか自分は今、天神北のモスバーガーにいますよ(笑) (ミーナ天神の目の前)
結局ビックカメラに行って昨日迷っていた無線LANルーターはバッファローのものを買いました!
(ちょっと奮発しちゃった!
これですね! まだ、未開封なので家に帰ってじっくり開封してセットアップしておきたいと思います。
その過程はまたブログorYouTubeの方に・・・(笑)
そんなわけで、家に帰ったら明日からの準備をしなくてはなりません!
んー いつも使っているノースフェイスのショルダーバッグにリュックサックで足りるだろうか・・・(笑)
まあ、一泊で学校のカバンいらないって言われましたからね!!(笑) なんてやさしい学校なんでしょう♪
先生大好き!!(笑)
でも、持ち物検査をしたら絶対にガジェット好きということがもうバレバレでしょうね(笑)
IT選手権の過去問題がPDF形式だったのでそれを入れたiPadも持っていく予定なので、
MacBook Air、iPad、iPhoneの3台体制で行こうかと考えています(笑) ちょっとVAIOちゃんは重たいからな…
後は、ミラーレス一眼とかかな・・・
悪魔でも学校の大会! 旅行では無いですからね(笑) ではまたー!
さて、更新タイムがやってきましたよ!(笑)
というわけで、今日はとりあえず今までこつこつやってきた英単語を書く宿題(これ一番といっていいくらい嫌い)
を終わらせました(笑) こんなことしなくても覚えるのにっていっつも言っているような気がします(笑)
でも、本当に大変ですよね・・・宿題を多くして人の時間を奪うくらいなら自分に一番合っている勉強法で、
自分に身に付く勉強をやったほうがいいんじゃないかとかいつも思います(笑)
良い先生ほどあまり宿題出さないんですよね・・・(笑) まあ、そんなことはさておいて、
十数時間後は定期的に行っている病院へ行く為に天神に行ってきます!
もうこの際、旅行用のモバイルWifiルーター買っちゃうかな?(笑)
これとか、
これを考えています・・・ 150Mbpsが安かったらそれでもいいけどね(笑)
というわけで、病院の待ち時間にビックカメラに行って見てきたいと思います!!
そして、明後日はいよいよIT選手権で大分に行ってきますよ!!
まあ、バスなのでまた天神のバスセンターに行かないと行けないので3日連続天神ですね(笑)
とてつもない天神率! まあがんばってきますよ(笑) ではまたー!!
とうとう夏休みに入りましたね!! 今年の夏は個人的にいろいろとイベントがあって忙しくなりそうです(笑)
いよいよ今週はIT選手権を受けに大分の方に行ってきます!!
IT選手権とはなんぞや?と思う方にちょっと簡単に説明すると、ITパスポートと基本情報技術者試験の問題で
行われる大会みたいなものです。 商業高校で実施されることからおそらく工業よりも商業的な感じだと思います・・・
工業系はかなり得意なんですけどその分商業系は苦手なんですよね・・・(笑)
これはもう頑張らなくては!! ちなみにクラスで3人、情報科で10人が大分に行って戦ってきます(笑)
学校の名前と福岡を背負ってますからね!! 入賞目指したいです(笑)
そして、ちょっと余談になるけど、ホテルが有線LANらしいので、
MacBook Airを持っていくのかVAIOを持っていくのか考え中です(笑)
ただ、MacBook Airだとしたら有線では変換アダプターがいるから、LTEはいるならテザリングだけどなぁ・・・
入らなくてMacBook Airを持っていくのなら無線LANルーターが必要な訳ですよ(笑)
この際もう買っちゃう?(笑) これからなんか泊まりにいくとき重宝しそうだし・・・
いろいろちょっと迷ってますね(笑)
一昨日、人生初めてのスタジオに行ってきました!!

すごいですよね・・・
ちなみに、福岡の大橋にあるスタジオに行ってきたのですが、1時間550円という結構お安い!
そして、1時間友達と練習したり、友達は録音しておりました(笑)
MacBook Proをスピーカーにつないで、内蔵マイクでそれぞれの楽器の音を録音して、
合わせて、1つの曲を作っていました(笑)
すごいですね・・・自分には無理です(笑) ギターもコード覚えて弾けるようにならなければ!!
ではまた!!


今日は丸亀製麺に行きました♪ 今回もいつも通りでぶっかけうどんの冷の大。
それに、奥に見えるのが、いなりにイカ天♪ ここは天ぷらも美味しいですよね♪
学校帰りに食べるって言う話も結構聞いたりして(笑) 自分は学校帰りは行った事ないですけどね(笑)
このコシは他のうどん屋さんではまだ味わったことがありませんなぁ・・・